アーンドメディアとは? ブログやSNSを通じてユーザの信頼を獲得する方法

アーンドメディアは、消費者やユーザ視点で情報発信しているメディアのことを指します。
ブログやSNSを通じて、消費者自身が趣味や専門スキルなどに関して意見を発信することでより企業が発信する情報より信憑性が高いと判断します。

ブログやSNSは無料でスタートすることができ、ファンが多くつけばその影響力は絶大的です。その反面、誤った情報を出してしまい炎上につながることもあります。

アーンドメディアの他に、企業のコーポレートサイトといった「オウンドメディア」や費用を払っ広告を掲載する「ペイドメディア」があります。この3つを「トリプルメディア」といい各々の特徴を活かすことでマーケティング活動を行ないます。

今回は、アーンドメディアについて、SNSを活用した成功事例を用いて詳しく紹介していきます。

アーンドメディアとは

アーンドメディアとは、主にSNS(Instagram、You Tube、Twitter、Facebookなど)といったユーザ声により信頼を獲得するメディアのことを指します。

近年、D2Cという中間流通業者を通さずに、直接消費者に販売する流れが主流になりつつあります。
SNSを上手に活用してD2Cを成功させている企業も増えてきています。

インターネット広告媒体市場は毎年右肩上がりに成長していますが、既存の広告手法で思うように売上に繋げられていないケースも増えてきています。

SNSといったアーンドメディアは消費者の意見や評価が直接反映されるため、広告よりも信憑性が高いことでユーザから信頼を受けやすいといったメリット以外にも、デメリットあるので詳しく解説していきます。

アーンドメディアのメリット

1. 拡散力がある

「バズる」ということコトバがあるように、アーンドメディアは、ユーザにコンテンツが刺さりヒットすると急激に拡散されることで短期間で多くの人にリーチすることができます。アーンドメディアを通じて、オウンドメディアへのアクセスも増えることが期待できます。

2. ユーザとコミュニケーションを深めることができる

SNSを通じて、企業とユーザが双方向でコミュニケーションを取ることができます。
コメントなどのやり取りでコミュニケーションを深めていくことで、信頼関係が構築され信頼度や好感度の向上につながります。

ユーザの意見を聞いて、商品やサイトに反映することで顧客満足度も高まり、売上にも繋がります。

アーンドメディアのデメリット

1. 炎上リスクがある

アーンドメディア(SNS)は、拡散力があり宣伝や企業ブランディングとして効果を発揮しますが、誤った投稿や誹謗中傷も一瞬で拡散してしまうリスクがあります。
SNS上で炎上してしまうと、ブランドイメージが低下し、酷いと企業の売上にまで影響を及ぼします。

SNSを運用する際には、細心の注意をして事前に炎上を防ぐ対策も講じておきましょう。

2. サービスに依存する可能性がある

アーンドメディアは、Instagram、You Tube、Twitter、Facebookなど既存のメディアに頼ることになります。サービス利用規約の変更やサービス停止により、活動を続けることが困難になる可能性もあります。

アーンドメディアの成功事例

アーンドメディアを活用した成功事例は、大企業からベンチャーまで様々です。より成功イメージを明確にしてもらうために、様々な企業の事例を紹介してきます。

1. 【YouTube】西崎康平 ブラックな社長(トゥモローゲート株式会社)

トゥモローゲート株式会社は「採用ブランディング」を主力事業として展開している企業です。YouTubeの公式チャンネルでは、代表西崎氏を中心に営業向け、の動画コンテンツを発信しています。

【YouTube】西崎康平 ブラックな社長

人気の動画は「【超神回】面接潜入!ダメな求職者が実は社長だった結果がヤバすぎる」で社長という立場を隠し、知り合いの会社面接を受けるというもの、面接官の質問にまともに答えられないだめ求職者から一点いきなり的確に質問に応え、面接官を圧倒するといったギャップが視聴者を引きつけます。

ロジカルで企画力が高く、エンターテインメント性が高く登録者数は9万人程度。社長の営業力やトークスキルが高い会社は、ロールモデルにしたいYouTubeチャンネル。

【YouTube】西崎康平 ブラックな社長

2. 【Instagram】MAMADAYS |ママデイズ (株式会社エブリー)

MAMADAYSは、妊娠・出産・育児のトータルサポートで子育てを支援するサービスで、ポータルサイトやアプリも運営しています。MAMADAYSのInstagram(mamadaystv)では、商品アイテムの実演動画を中心にアップしています。

【Instagram】MAMADAYS |ママデイズ

商品アイテムそのものの使い方を紹介するだけでなく、一工夫することでユーザが抱えてる悩みを解消する解決方法を動画でコンパクトに教えてくれます。

人気の動画は「知っておきたい!お弁当を傷みにくくするテク」で再生数は40万回以上、エンゲージメント率は1.11%となっています。

【Instagram】MAMADAYS

3. 【Instagram】北欧、暮らしの道具店(株式会社クラシコム)

北欧、暮らしの道具店は、北欧をはじめとする様々な国のインテリア雑貨やオリジナルブランド商品を紹介、販売するサイトです。Instagram(hokuoh_kurashi)では、商品写真の他、IGTVを使用した長編動画をアップしています。

1人の消費者をモデルに、ライフワークを紹介している。生活の中で、使っているアイテムや使い方を自然な流れで紹介している。「こんな生活をしてみたい!」という消費者ニーズを刺激する仕掛けとなっています。

【Instagram】北欧、暮らしの道具店

人気の動画は「79歳で接客業へ! 「好き」を追い続けてトライする原動力。【うんともすんとも日和】」です。

【Instagram】北欧、暮らしの道具店(hokuoh_kurashi)

 アーンドメディアを上手に活用しよう!

以上、「アーンドメディアとは? ブログやSNSを通じてユーザの信頼を獲得する方法」でした!アーンドメディアは「トリプルメディア」の一つです。

アーンドメディア単体でも、情報を拡散する効果は得ることができますが、しっかりと売上や顧客満足に繋げるためにはオウンドメディアとペイドメディアも必要になります。

各々の役割や特徴を理解してトリプルメディアを活用するようにしましょう

タイトルとURLをコピーしました